HTML5 Webook
169/380

E★印…再リース品となり、朝日機材の保有品ではありません。積み込み箇所が異なりますのでご注意下さい。※各拠点・営業所によりお取扱い商品が異なる場合がある為、管轄営業所までお問い合わせください。鉄筋コンクリート用資材・支保工保安・車両用資材地下工事資材基礎躯体用資材枠組足場足場副資材鋼管・足場板・緊結金具墜落・落下・飛来養生資材鉄骨建方用資材鉄筋コンクリート用資材支保工吊治具・ワイヤー類PC用資材端部・段差・開口養生資材システム工法・特殊工法解体工事用資材改修工事用資材運搬・保管用資材室内足場照明機器仮設ハウス・備品・什器機械類関連資料・法規事業所案内ゲート仮囲いアルバトロスAK★ホリービームSX(万能タイプ)700以内22S造 取付金物●根太有…合板使用●端部詳細図●(図A)●(図B)146吊り位置(高さ)側板200〜300400以内100以内10025袋ナットL=280(180)下げ代スパナー掛け底板サポート取付けピースE 取付けピース注意事項① 梁型枠下の支保工用サポートは、必ずダブルにして立てて下さい。この場合必ずしも受金具の下に立てる必要はありません。※又、梁側型枠は、梁底型枠に乗せる様、組立てて下さい。(図A)② セパレーターは、梁型枠側板の座屈を防ぐため、垂直方向400mm、水平方向700mm、以内の間隔に取付けてください。(図B)③ コンクリートは局部的に堆積させないように打設して下さい。④ ビームには集中荷重がかからぬ様、ご注意ください。⑤ ビームをかける梁型枠はそれぞれの側板でスラブ重量を支えます。傷んだコンパネや古いコンパネの使用は避けてください。⑥ 梁側型枠の高さが750mm以上の場合は、縦端太を入れてください。⑦ 『荷取り構台』には、使用しないでください。

元のページ  ../index.html#169

このブックを見る